キミと海と星空で 神津島

 

伊豆七島の一つ、神津島。神々が集い、水の配分について話し合ったという伝説が残る島。それも頷ける、どこか神聖な雰囲気をもった島です。海は黒潮の影響で透明度が高く、世界有数の美しさで有名です。今回の離島探検隊では、この神津島を旅します。

 

まず目に飛び込むのは、そして実際に飛び込むのは!最北部にある赤崎遊歩道。エメラルドグリーンの美しい入江に作られた、どう見てもワクワクする施設。ここには飛び込み台が設置されており、海に向かってダイブできます。ちょっと怖がりな子も、へっちゃらな子も、みんなで度胸試し。励まし合って、さあDIVE!&LEVEL UP!
また、この入江には沢山の魚も集まります。シュノーケル(初めての子でも使えるものを用意します。)を装着してプカリと海に浮かべば・・・キミにはなにが見えるかな?

泳ぎが苦手でも大丈夫。浅瀬での磯観察も面白い。カニにヤドカリ、小魚、ヒトデ。そこは海の万華鏡。
今まで感じたことのない世界に刺激され、花ひらく個性。「わたしの好きはこれなんだ・・・。」

心ゆくまで遊んだ後は、温泉へ。この温泉、水着を着たままみんなで入れる混浴&オーシャンビュー。
熱いのが苦手でも大丈夫。湯加減はぬるめ、気分はあげあげ。

みんなで一つ空の下、同じ湯に浸かれば、自然と生まれる会話。「さっきのジャンプ、格好良かったね〜」「うん。頑張った!」

生まれる自信。高まる自己肯定感。心地よい海風。

 

夜は街から少し離れたキャンプ場で星空キャンプ。
神津島は東京都で唯一の星空保護区。国際的にも認定を受けています。島全体が天然のプラネタリウム。

星降る空の下で、煮炊きし、焚き火を眺め、テントに泊まる。便利な日常から遠く離れた南の島で感じる、地球、宇宙、自分。なにを思うかはその子次第。でも、なにを思うにしろ、その後の人生の糧になることなのは間違いありません。

 

ぜひお家に帰ったら聞いてみてほしい。「キミはなにを思ったの?」

 

 

※この企画では現地でのバス代、入湯料、キャンプ場の宿泊費などを、自分のお財布から払ってもらいます。大人に連れてってもらっているのではない、自分自身で旅をしているのだと言う感覚が、計画性や、責任感、自信に繋がります。 

 

 

 

~ 日程 ~

  

・2024年7月20日(土)~21日(日)【締切 7/17 (水) 19:00】

・2024年9月28日(土)~29日(日)【締切 7/17 (水) 19:00】

  

 

~ 注意点 ~

 

◯ 深い水の中で活動します。

◯ 磯のゴロゴロした石の上を歩きます。

◯ 火を使うキャンプを行います。

※ 危険を十分に理解した上でご参加下さい。

 

 

~ 参加年齢について ~

 

この企画の参加可能な年齢制限は小学生以上とさせて頂きます。また保護者の方の年齢は70歳未満とさせて頂きます。安全管理上、参加年齢を制限させて頂いております。ご理解のほど何卒よろしくお願いします。 
9歳以下のお子様の参加の際には保護者の方も必ずご参加頂き、常に安全管理をお願いしています。

 

 

~ 保護者の参加について ~

 

お子様だけでのお預かりは10歳以上からとさせて頂いております。9歳以下のお子様のご参加の際には、必ず保護者の方もご参加頂きます様お願いします。また必ず保護者の方も海に入り、常に行動を共にして下さい。その際、保護者の方もライフジャケットの着用を義務付けております。安全管理の為、ご理解のほど何卒よろしくお願いします。

 

 

~ 送迎車について ~

 

送迎車の利用はチャイルドシートの関係から6歳以上とさせて頂きます。6歳未満のお子様に関しましては、現地集合のみ受付いたします。送迎車にジュニアシートは御座いません。必要な場合には各自でご用意願えますようお願いします。

 

 

~ フェリー料金について ~

 

旅行業法の関係上、公共交通機関の料金、及び宿泊費につきましては事前に料金に含めることができません。ご参加者様各自にてご予約をお願いしております。コンプライアンス維持のご協力、宜しくお願いします。
行きは東京(竹芝)から東海汽船の大型フェリーにて神津島へ向かいます。帰りは高速ジェット船を使用し、神津島から東京(竹芝)に戻ります。購入チケットをお間違えにならない様にご注意下さい。

 

フェリーのチケットはこちらからお求め下さい

 

 

~ 現地バス料金、キャンプ場代について ~

 

企画コンセプト上、子ども達の教育促進の為に子ども達自身に現地での支払いをお願いしています。保護者同伴の場合にも、できる限り子ども達自身に支払いを体験させてあげて頂ければと考えています。
100円玉、500円玉を多めに持たせてあげる事で、会計の時間短縮をお願いしております。現地に迷惑をかけない様、ご協力のほど何卒お願い致します。

 

 

~ タイムスケジュール ~

 

 前夜

出航時間30分前 東海汽船 東京・竹芝客船ターミナル 乗船受付窓口 集合

※ 時期によって出航時間が異なります。インターネット予約でも現地でチケットを受け取ることとなります。チケットは集合時刻までに窓口受け取っておいて下さい。

 

 初日

10:00 神津島着

11:00 赤崎遊歩道 海水浴

15:30 温泉

17:00 キャンプ場

19:00 夕食

21:00 就寝

 

 翌日

07:00 起床

08:30 朝食

09:30 片付け

11:00 お土産屋さん

12:00 昼食

13:30 港に到着

14:30 出航

18:00 竹芝乗船ターミナル 解散

 

   ※ 季節により船の時間、バスの時間が変わる為、概ねのタイムスケジュールとなります。帰り時間は乗船券予約時の帰船時刻をご確認下さい。 

 

 

~ 集合場所 ~

 

集合場所は、東海汽船 東京・竹芝客船ターミナル 乗船受付窓口となります。お子様のみでのご参加の場合も、必ず保護者同伴で乗船窓口までお越し下さい。
出航時刻が決まっている為、集合時刻を過ぎた場合には出発させて頂きます。予めご了承ください。

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 

 

~ 催行人数 ~

 

最小遂行人数  4名

最大遂行人数 15

 

 

~ 天候 ~

 

大雨時は中止します。小雨が降る可能性がある場合でも、決行する場合もあります。

中止の場合に限り、前夜にメールにて中止連絡を行います。

※ 中止の場合は全額返金となりますが、ご返金には注文金額の3.6%のクレジットカード返金手数料が発生します。予めご了承下さい。

 

 

~ 用意するもの ~

 

□ バックパック ( バス移動が多いので、荷物はバックパックにまとめられると便利です。)

□ 上下長袖のラッシュガード お外で遊び隊では、クラゲ対策の他、上下長袖のラッシュガードの着用を強く推奨しています。)

□ マリンシューズ、磯靴 ( 岩場で足を怪我する可能性がありますのでサンダルは禁止とします。磯靴だと大変滑りにくくなります。)

□ ライフジャケット ( 保護者の方も含めて全員必要です。) 有料レンタルはこちら!

□ シュノーケル ( 必須ではありませんが、あれば大変美しい海の世界を楽しめます。) 有料レンタルはこちら!

□ 軍手 ( フジツボなどの貝類で手を切る可能性があります。磯遊びの際には軍手を必ず着用して下さい。)

□ レインウェア ( ゴアテックスなどの防水透湿素材を使用した上下レインスーツをご用意下さい。)

□ 着替え ( 温泉後の着替えと予備の2セットを用意して下さい。)

□ 保険証のコピー ( アウトドアでの活動時には怪我のリスクが伴います。万が一に備えて用意して下さい。)

□ 大きいビニール袋 ( 濡れた衣類を入れたり、水着のままバスに乗る際にシートに敷いたりなど、様々な用途に使用します。数枚用意して下さい。)

□ タオル ( 海から上がった際に使用するもの、温泉の際に使用するもの、その他予備を含め、3枚程度用意して下さい。)

□ 財布 ( 1000円札 × 5枚、500円 × 6枚、100円 × 20枚 計1万円程度を用意して下さい。保護者同伴の場合も支払いはお子様自身で行なって頂きます。)

□ 食料・飲料 ( 初日の朝食を用意して下さい。飲み物は現地でペットボトルの飲み物を購入できるので、ペットボトル用保冷ポーチなどあると便利です。)

※ キャンプ場では、テント、マット、毛布がレンタルできます。神津島企画では特に不要です。

※ 昼食は両日とも食堂、売店で食べます。各自でお支払いをお願いしています。

※ 初日の夕食、翌日の朝食は弊社で食材を用意しております。

 

 

~ キャンセルについて ~

 

このイベントのキャンセルには、キャンセル料が発生致します。

キャンセル料は以下の通りとなります。

 

開催日の30日前~15日前:利用料金の30%

開催日の14日前〜8日前:利用料金の50%

開催日の7日前〜3日前:利用料金の80%

開催日の2日前〜当日:利用料金の100%

 

※ ご返金には注文金額の3.6%の返金手数料が発生します。

※ 日程変更にも上記のキャンセル料が発生致します。

※ キャンセル希望の際は、自動返信メールに記載の専用メールアドレスより、指定フォーマットの内容をご記載の上メールをお送り下さい。

 

 

~ 保証について ~

 

お外で遊び隊ではお客様の安全を最優先にしておりますが、アウトドアで100%の安全はお約束できません。
イベント中の事故に関する負傷・死亡・物損に関し、全て自己責任となることを予めご了承下さい。

詳しくは " 利用規約 " を御覧下さい。 

 

 

~ お支払い方法 ~

 

クレジットカード決済

 

 


神津島

 

※ 利用規約をお読み頂き、自己責任について十分に理解した上でご参加下さい。

 ご予約をもって、利用規約を理解したものとします。

¥36,000